こんにちは、M16TOKYOチーフトレーナーの安田です。
初めてパーソナルトレーニングジムに通ってみようと思う方が多いと思いますが、どういうことをするのかわからないので不安という方もいます。
そこで今回M16TOKYOで、どのようなトレーニングをするのかをご紹介します。
基本的なトレーニングについて
トレーニングは基本的に2種類あります。
ウェイトトレーニングとキックボクシングです。
ウェイトトレーニングとキックボクシングです。
ウェイトトレーニングは高重量を3~5回3セットを目安に行い、主にベンチプレス、スクワット、デッドリフトというトレーニングを行います。
高重量なので、インストラクターが補助しますので安心安全です。
キックボクシングは、パンチでのメニュー4種類、キックでのメニューを7種類合計11種類のメニューです。
キックボクシングが初めての方でも安心してください。
やり方などは誰でもできるようにプログラムされています。
効率よく理想の体型を目指してもらうためにわかりやすく、楽しく、長続きできるように気持ちのいい汗をかいてください。
もちろん、お客様の要望でメニューのカスタマイズは可能です。
30分トレーニングと50分トレーニングがあるため、お客様の要望で変更や追加メニューもできます。
できるか不安である
確かに人によっては長続きしない方もいます。
それぞれの事情があるため、そこは何とも言い難いものです。
それぞれの事情があるため、そこは何とも言い難いものです。
わたしはお客様にお会いした際、必ず一緒に楽しんでやっていこうと伝えます。
なぜならば、わたし自身が長くキックボクシングができるのも楽しんでやっているからです。
そして様々なキックボクシングジムで全くの初心者の方(女性)が近いうち試合に出たい、という話がありました。
最初は不安で怖いと思いますが、長い目で楽しんでもらえるよう努力しています。
いつでもとびらは開いています
M16TOKYOはトレーニングしたいと思う方々を心から応援しています。
今回は初めての方がM16TOKYOがどういうトレーニング内容をするか、について記事にしてみました。
今回は初めての方がM16TOKYOがどういうトレーニング内容をするか、について記事にしてみました。
以前M16TOKYOに参加された方々も、ぜひ一度新しくなったM16TOKYOで一緒にトレーニングしましょう!